MITSUE FUJIMURA

書道は墨の黒、紙の白でしかありませんが、作品に「生命」を吹き込む事で墨の黒、紙の白を越えて、豊かさ、広さ、深さを表現出来ると思います。
 
「命」
被爆建物から「壊」と「懐」のイメージを同時に感じた。
原爆を生き残った建物の強いエネルギーを受けて
私は「命」を語ろうと思う。
空から落ちてきた、一発の爆弾が簡単に人々の日常生活を消し去る。
作品の狭い脱出口を潜り抜けると「赤い」世界が広がり、
忘れていた懐かしい「命」が広がる。



 
 
 
Facebook 

藤村満恵個展2024

「今を生きる・母へ感謝を込めて」

個展のご案内です ギャラリーG 初個展から18年 ギャラリーGで、4度目の個展を開催いたします。 藤村満恵展2024 自分らしく生きる・母に感謝を込めて 広島市中区上幟町・ギャラリーG 個展開催日 7月15日(月・祝日)〜21日(日) オープニング13時〜 楽しめる(楽しむ)オープニング!
15日は、母の祥月命日
7月19日は、父の命日です 人気のギャラリーGで、偶然にも父の命日の週が予約できて奇跡です。
真也さん、両親が見守ってくれる個展になります。 どうぞ、よろしくお願いいたします

https://www.alambic.jp/shops/galleryg/
 
個展

長谷神社創建530年祭

 
長谷神社創建530年祭で、扁額「長谷神社」揮毫させていただきます。
扁額とは、神社鳥居高いところ中央に掲額されています。
歴史のある長谷神社扁額を揮毫させて頂き感無量です。
現在の長谷神社扁額に葉「八幡宮」となっています。

長谷神社創建530年祭記念イベントで「長谷神社」と揮毫いたします。

長谷神社530年祭イベントのことが掲載されました。

威風堂々クラッシック in Hiroshima 2023

今年は、2023年9月23日(土・祝)~24日(日)
会場:JMSアステールプラザ(広島市中区加古町)で開催されます。
24日(日)17時~19時 広島国際会議場フェニックスホール公演、以外は入場無料です
JMSアステールプラザ会場を中心に、合計8回のコンサートが楽しめます。

広島城御城印について

 
2023年1月から、広島城御城印が銀箔になりました。
ミュージアムショップで、沢山の観光客の人がお買い求めされています。
 

説明文
ショップの様子です

広島市へ「平和希求」の掛け軸を寄贈いたしました。

 
「平和希求」掛け軸 2022 和紙 墨 230.0cm×80.0cm
広島市へ「平和希求」の掛け軸を寄贈いたしました。
2022年9月30日
松井広島市長様に、直接お届いたしました。
掛け軸は、平和を会議する「市長応接室2」へ展示されました。
 

広島市へ寄贈させていただいた「平和希求」の記事が産経新聞に掲載されました。

ちゅピCOM「ひろしまの地域遺産」
                     新番組タイトルを揮毫!

  4月18日から放送される、 ちゅピCOM「ひろしまの地域遺産」新番組タイトルを揮毫させていただきました。
18日中国新聞番組欄20面で番組内容とタイトルが紹介されました。
第1回の放送のテーマは、「デルタをつなぐ橋」6本の川に掛かる地域の橋を放送。
番組は、広島の美しい映像に軽快な音楽にのせてテロップで解説文が流れます。
広島を再認識する番組のタイトルを揮毫せていただき嬉しいです。
 
 

「裸の島<宿禰島>を愛する会」は、三原市酔心山根本店様のご協力のもと
2022年3月18日
巨匠・新藤兼人監督映画「裸の島」その舞台となった「宿禰島」2種類の
お酒を販売することになりました。
「宿祢島<裸の島>を愛する会」は、2017年に設立。
1年に2回、宿禰島へ上陸し、頂上へ登る道やシダの伐採をして環境整備をしています。
宿禰島は、無人島で桟橋も頂上へ登る道もありません。
昨年の環境整備の日は、雨の中での作業となりました。
お酒の販売は、宿禰島を有効活用し、三原市の活性化に寄与する目的で実行されました。
 

 

八丁座先行上映、2021年11月5日と6日大和屋酒舗さんと一緒に私の筆文字のお酒を八丁座で販売することになりました。

 
この予告編は前回お酒が生まれた映画・恋のしずくです。
「命なりけり」が映ります。

 吟ずる者たち

 
11月5日(金)公開 八丁座
 

  • (2021年/日本映画/1時間55分/ヴァンブック)
  • 監督・脚本:油谷誠至
  • 出演:比嘉愛未
  • 公式サイト:https://ginzuru.com/
  • ♥10/19(火)19時より先行特別上映会(有料)が決定致しました!
    詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 テレビ出演します。

9月18日(金)〜24日(土)まで
ちゅピCOM「川島宏治 ひろしま・ブラス1」へ前衛書道家として出演します。

「広島Cllip新聞」へ、書家として紹介されました。

 
 

「広島Clip新聞」 

人物を通して、「暮らしの+になる情報を発信」されるネット新聞です。
2021年5月14日、書家として広島Clip新聞様の取材をお受けしました。
恩師竹澤丹一先生との出会いから、現在の書家としての活動、将来の夢などお話しいたしました。
2021年7月8日、ネット新聞として発信されます。
 

 

「広島Cllip新聞」へ、書家として紹介されました。
6歳の時、前衛書道のパイオニア竹澤丹一先生と出会い前衛書道の道を選びました。
これからも、わが道と信じて邁進いたします。

 
 
 
 
 
 

広島トヨペットが、配信されるコーポレートスローガン「HIROSIMA+」の「+」
ニュースペーパー・カリグラフィー作品をショールームに展示していただきました。

広島トヨペット千田町ショールーム、展示風景です。

 
 
 

「ヤクザと家族」 八丁座で上映


八丁座の「ヤクザと家族 The Family」のスケジュール
4月16日(金)~4月22日(木) 14:10~16:35
4月23日(金)~4月29日(木) 15:20~17:50
 
映画で使用した「任侠道」や写真の展示を行っています
   
「ヤクザと家族 The Family」美術担当の広島出身の部谷京子様提供

 
2019年10月27日、夜7時
静岡県沼津市へ行き、劇中でヤクザ「柴咲組」事務所となる撮影現場で畳一帖強「任侠道」揮毫
       

横川町で生まれた女子サッカーチーム
アンジュヴィオレ広島
今季スローガン「頂10」を揮毫しました!

広島の街を筆文字「頂10」走る!
2021年4月~2022年3月下旬まで、毎日広島駅~宮島口駅を「アンジュ号」が6往復します。

  img_e5469.jpg img_5469.jpg img_5471.jpg img_5459.jpg  

中国新聞デジタルへ掲載されました

 
新聞紙を筆代わりにした前衛書道「ニュースペーパー・カリグラフィー」 
  「ニュースペーパー・カリグラフィー」を試してみませんか?

広島城ご城印が、プレスリリースされました。
 私の作品は、広島城の別名「鯉城」カープの名前の由来でもあります

「登城記念証」「鯉城」
広島市文化財団は、令和2年度から「全国城郭管理者協議会」の会長館を務める事になったことを記念し
近年、全国の城郭で収集する事がブームとなっている「御城印」について、多くの来場者様から「広島城の御城印が欲しい」とのお声をいただいていていた為「御城印」を開発されました

 

 
 
 
※販売はおひとり様につき5枚までです
※広島城でしか売っていません
ご城印、ニュース (広島経済新聞より)    広島城で「御城印」販売へ カープコラボ、家紋入りの2種類
今年6月、広島発信・雑誌グランデさま野取材を受け
私が考案した「ニュースペーパー・カリグラフィー」の作品「無」が表紙に使用されることになりました。
「ニュースペーパー・カリグラフィー」は、新聞紙裁断面にあるギザギザの溝に墨を付けて文字を書いてもらいます。
世界中に新聞紙はあるので、日本の書道を世界中の人たちに楽しんでもらおうと考案しました。
裁断面は、裁断する機械によって溝があったりなかったりします。
取材風景です。
 

安芸高田市八千代の丘美術館・第19期入館作家に選出されました。

私の美術館L棟に、1st「前衛書道」を4月1日から7月中旬まで展示しています。
八千代の丘美術館は、新型コロナウイルス感染症による感染拡大を防止するため5月31日日曜日まで臨時休館
予定でしたが、5月20日再開されました。
令和3年3月中旬まで、1年間3期に分けての展示になります。

HUMAN GALLERY M&N 作品展

 

HUMAN GALLERY M&N  POP UP STORE 
開催期間:2019年12月2日(月) ~
会場:広島三越 1階 特設会場
モノと向き合い  人と向き合い   自分と向き合う。
広島で話題の5人の作家の作品をメインにスペシャルゲストが週替わりで登場
 

2月1日~14日好評につき会期が24日まで延長されました。
大作から色紙、短冊作品それぞれのインテリアにあった作品を展示致します。
 
2014年ギャラリーGで個展を開催した時、東京の妙香さんに「命」の作品の前で「雨ニモマケズ」のフラダンスをしていただきました。
2月11日(祝)「雨ニモマケズ」の作品の前で再度フラダンスをして頂くことになりました。

写真は「HUMAN GALLERY M&N」の前で妙香さんと。
 

広島三越1F HUMAN GALLERY M&N 作品展
2月11日14時 作品「雨ニモマケズ」の前で東京在住の中野妙香さんが舞を披露され私も大書パフォーマンスです。

藤村山陰堂

 
藤村山陰堂は、島根県鹿足郡津和野町でいまだに和菓子の源氏巻とやまかげを手作りしています。
この度、RCC「イマなま」番組のなかで「タビする特命観光課」(伊藤アナウンサー担当)の取材を受け2019年9月6日金曜日に放送が決まりました。
藤村山陰堂は、昨年8月創業100年を迎えました。
私の夫、藤村真也と五代目藤村和平氏は、ふた従弟になりとても仲良くしています。
 
RCC「イマなま」の「タビする特命観光課」 LinkIcon

藤村山陰堂は、2018年8月創業100周年を迎えました。
「祝」藤村山陰堂
赤い熨斗紙が、一段と鮮やかです。
 

 
津和野にある。お店の風景写真です。
 
【店舗情報】

〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田ロ289
TEL:0856-72-0059FAX:0856-72-0386
[営業時間] 10:00~15:00
※営業時間外でもご注文のご要望に対応します。
お気軽にご相談くださいませ。
[定休日] 不定休  [駐車場] 有

瀬木直貴監督・映画「恋のしずく」


今秋公開、映画・「恋のしずく」の中で使われる筆文字「鯉幟」(こいのぼり)を瀬木直貴監督様のご依頼で揮毫させて頂きました。
架空のお酒「鯉幟」は、現実となって広島市南区宇品に本店がある酒商山田から販売されることになりました。
「鯉幟」は、3月6日広島県アンテナショップ、銀座・tauで発表後に全国販売されます。
 
 

ひろしまブランドショップ TAU Facebook

「恋のしずく」予告編(Youtube)

 


第3回 別府 ブルーバード映画祭 開催決定

 2019年11月29日・30日・12月1日 の3日間

 
大分県別府市唯一の映画館「別府ブルーバード劇場」。歴史の長い映画館を40年以上もの間、女手一つで守ってきた照館長。多くの映画人に愛されてる館長の映画愛を讃える映画祭を11月29日から3日間で開催します! 映画好きにはたまらないレトロな内装で雰囲気は抜群!昔ながらの映画館で素敵な体験をしてみませんか?